貧乏暇ありすぎ。がんばる低所得者層

暇つぶしな作業などを・・・

CUBE ステアリングスイッチ取付け

こんばんは

以前より便利なステアリングスイッチが欲しかったのですが、この度取り付けることにしました。

ところが、途中ハプニングもありで大変でした(汗

s_20180913 153517

25550-1FA6A

Amazonで\2,500-位でした。

とりあえずエアバックをばらします。

s_20180913 154934

これの外し方がわからなくて苦労しました。

スイッチ取付後

s_20180916 122810

なかなか爪が外れなくて大変でした。

配線はこんな感じです。

s_20180913 160914

写真上から

- 

白 : SW1

青 : SW2

-

茶 : SW COM

緑 : HORN

桃 : ILL(-)

黄 : ILL(+)

仕組みとしては、各スイッチに抵抗値が割り当ててあり、スイッチを押下するとSW-COMとSW1または2に抵抗が発生します。

その抵抗値をナビで読み取って割り当てられたVOL+やソース切替等の機能を操作する仕組みになっています。

ILLは照明の電源です。

今回はスイッチだけ取り付けて復元し、ナビ購入後に配線予定でいました。

がしかし、復元後に重要なスパイラルケーブルを断線させてしまいました。

s_20180915 184138

復元途中にクルクル回して遊んでいまして左右の回した回数は覚えていましたが、回数を間違えて復元してしまいハンドル回して一発で断線させてしまいました。

新品は\15,000以上するようで某オクで買いました。それでも高かった。

かなり痛い出費です・・・

そして、先日部品交換しその後ナビを買いましたので以下のような感じで配線しました。

サイバーナビを購入しましたが、配線が別売なんですね。

s_20180924 201659

何でも別売。バックカメラの配線も別売です。

傾いている会社は色々なところからとことん搾り取ろうとしていますね。

ちょうどよいのが捨ててありました。

s_20180928 083056

これにILLとスイッチの配線を割り当てます。

コラム内のコネクタにつなぎます。

s_20180928 090002

ここからナビ裏まで配線し、ナビと繋ぎILLの配線もします。

あとは、ナビで学習させて完了です。

下の話す(?)ボタンと受話器のボタンに地図の拡大縮小を割り当てました。

s_20180929 215027

s_20180929 213029

本当に便利で意味もなくポチポチ押しています(笑

最終作業日:18/09/28